森本です

  1. メンテナンス・工場
  2. 136 view

エンジンにはオイルと冷却水(クーラント)が循環されていて潤滑と冷却を行っています。その油路と水路になっているのがホースやパイプですが、必ず画像のようなフランジと呼ばれるものを経由しています。輸入車はこのフランジ部分が非常に弱くて遅かれ早かれ漏れが発生します。

このように熱と振動で内部が破損してしまいoリングが保持できなくなると漏れが発生します。この場合はoリング交換だけで済まそうとすると、いざパーツを入荷して作業にとりかかり分解した時にガッカリします(笑)

これはアルミフランジなので内部のガスケット(黒い部分)だけを交換すればほぼ修理完了ですが、実は中央部分と外周部分で微妙に歪みがあります。なのでガスケットだけ交換するのではなく、面出ししてオイルストーンで磨いて当たり面を仕上げてから組付けます。 単純なガスケット交換なのですが外した時に観察していかないと完全な修理になりません。

 

これは樹脂フランジで欠けなどの損傷がありませんのでoリングのみで修理しようとするのが普通ですが、、、

取り外したoリングを見ていると潰れ方が均等ではありません。この場合は、、、

ここの取付部分が均等ではないことが原因です。ほんのコンマ何ミリなのですが修正を行って初めてoリング交換などの修理が完了します。たかがガスケット交換・・・・と思われますが、実は作業者によっては単純なものではなくなり時間も変わってくる作業なのです。

おまけ

ゆきぽよも泊まったという幌加内の某所でキャンプをしてきました。

日中は灼熱、夜は激寒です。また行くかは微妙です(笑)

.

関連記事

前回UPしましたAUDI-A4は昨日納車しました。自分、メカニック良い仕事が出来たかな(当たり前ですね)御客様も喜んで乗って帰りました。一つの仕事の終了ですね。…

  • 16 view

小林です

新年最初の紹介です。こちらは、エアサスからコイルスプリングに交換の依頼を受けたベンツ Ⅴ230です。エア漏れがありすぐ車高が下がってしまいます。今後修理費がかさむ恐…

  • 1013 view

さぼってすみません。ネタもなかったもので。なんだかんだと言いながら2月も終わり3月に入りました。今日の札幌は暖かく良い天気ですよ~。昨日の天気が嘘みたいで…

  • 150 view

小林です

こちらは、走行中ボンネットから煙(水蒸気)が上がりオーバーヒートして、レッカーで持ち込まれたBMWミニ R50 クーパーSです。ボンネットを開けたら、すぐにクーラン…

  • 71 view

小林です

今回は、メーターにトランスミッションの警告灯が点灯したフェラーリ360 モデナの故障修理です。(ピンボケですいません)ギアボックスの回転信号のフ…

  • 1462 view

森本です

ボディコーティングの下処理に必ず鉄粉除去という工程がありますが、基本的に鉄粉除去剤やトラップ粘土を使います。鉄粉除去剤(鉄に反応して紫に変色するもの)だけで全て溶かし…

  • 174 view